些事記

放浪の身で僭越ですが、語らせてください。

"Souvenir" 編集後記

4,5ヶ月前ぐらいにキエフのコワーキングスペース:Co-Working Space(カタカナにするとわけわかんないな)でイランで旅行したときの動画の編集をした。 なぜあのとき重い腰を上げようと思ったのか全然わからないが、今回久々に動画を見直してみて形にはなって…

チャリ

今日も体調が万全だった訳ではないが、無為に過ごす訳にも行かなかったのでチャリでHUMANIAというドイツの有名古着屋チェーンに向かった。古着屋はベルリンに着いたころに泊まっていたホステルに近かったので、お気に入りのケバブ屋に寄った。”Eine Kabab bi…

Barber

Rが女の子と映画を見に行くというので(こいつは一昨日彼女と別れたといってホステルに帰ってきたばかりのくせに)、僕は髪を切りにバーバーに行った。何故だかわからないけど「バーバー」と言いたくなる。理容室とはまた違う、西洋の伊達男の美意識みたいな…

言語と思考

昨晩はベッドで横になりながら面白いことを考えていた。「思考」について。アブヤーネでTさんとの会話が思い出される。 「最近考える時、ペルシア語で考えれるようになったんですよね。」 「え、言葉使ってもの考えてるの?考えるとき言語使わない。」 「え…

Fashion as design

Courseraで”Fashion as design”というネット講義を取り始めた。Courseraは本当素晴らしい。MoMaのキューレターがデザインする講義を無料で受けれて他の受講者とも交流することができるなんて、普通に考えておかしい。 さて、この講義は題名の通り「ファッシ…

坐骨神経痛と旅をする

坐骨神経痛とはさまざまな理由により骨盤から下腿にかけて走る坐骨神経を刺激することによって起因する痛みの総称である。梨状筋症候群、椎間板ヘルニアなど、ほかに様々な原因がある。要するに坐骨神経痛とは「骨盤から足にかけての痛み」のことで、僕はか…

からだは僕の最初の道具

「体」か「身体」か「からだ」か。「からだ」のほうが近い。最近のお気に入りの視点「道具性」を「からだ」に適応してみると、興味深いことに気づいた。「からだ」だけじゃなくて「あたま」も道具なんだ、と。けど、「ぼく」と「あたま」には乖離がある。こ…

価値観

「人によって受け取り方が違う」と、「人によって価値観が違う」とみんな言う。「この人とは価値観が合わない」とか「絶景を見て価値観が変わる」とか。辞書によると価値観とは「物事の価値に対する、個人の考え方」であるそうだ。そもそも、人によって「あ…

テヘランにゲリン

いつ撮っていつ編集したのかも覚えていないが、ひどく空腹だったのは覚えている。この時はとにかく退屈で不安だった。 ホセ・ルイス・ゲリンみたいに撮ろうとしているのが可愛い。

ヤンキー犬

連日ホステルで飲みまくって翌日は12時に起きる規則正しい生活を送っている。このような生活を続けていると頭と体がお互いを見失い、しばらくすると何方かが迷子になる。そんなイェレバンでの週末で、仕事見つけなくては行けない。ゲイに追いかけられている…